会社情報
ディーラー事業部
メーカー事業部
NT剥離鑷子
呼吸器外科向けの剥離が出来る鑷子
「剥離」する鉗子と「把持」する鑷子、両方の機能を併せ持つのがNT剥離鑷子です。
■ 剥離術を安全に行なうことを最優先とし、先端を通常の鑷子と比較して丸く鈍的に仕上げました。
■ 結紮糸の把持、誘導を行う目的で把持面の溝を十分に深くとる事により、通常用いられる
プラスチック製のテープや綿テープを十分に把持する事ができます。
■ 溝の形状は先端から長さ5mmまで超硬チップ加工、その後部に縦筋加工を行いました。
■ 縦筋は組織をやわらかく面で把持する為の加工です。
■ 従来の様に鑷子の先端で点を掴むのではなく、縦筋加工を施した面で広く掴む事が出来、
組織の挫滅を防ぎます。
■ 先端の開き幅は、剥離範囲を逸脱しない様、通常より狭い2cmとしました。
■ 全長は32cmとし、内視鏡的手技との併用を可能にしました。
■ 先端を挿入する際、より狭い場所に挿入できる事、及び把持力を維持する為に先端を閉じたとき、
先端から長さ約5mmの範囲で平行に合わさる様に加工しました。
外科部門
漏斗胸とは
→ チェストウェイプレート
→ チェストウェイ病院リンク
→ バキュームベル
→ バキュームベル病院リンク
開創器 Mediflex
乳幼児用酸素フード ディスポーザ
羊膜切開用指貫 アロムコット
18ミクロン フィルターシステム ヘモネイト
口蓋ガード パラネイト
NT剥離鑷子
爪矯正用ワイヤー
ストーマ部門
メディカル部門
動物病院部門
実験動物部門
圧迫療法